東洋の島国には、名もなき仙人が住むという。
名無き仙人の物語。
常識がない自分に自信がもてない20代
社会人になると「常識がない」と言われて怒られる毎日になりました。
職場では「そんなことも知らないの?」や「そんなこともできないの?」とも叱られました。
常識がない自分に自信がもてなくて「常識ある大人にならなきゃ」と頑張りました。
年賀状とか、やったことないけど、やり始めたり・・
そんな常識ある社会人として生きるのは、窮屈で、面倒で、我慢・我慢でした。
自分を押し殺して生きて・・
でも手取り10万円代で生活はギリギリです。
しかし生活が苦しいことも常識みたいで「貧乏でつらい」と皆に合わせて生きていました。
・貧乏でつらい私が「貧乏でも幸せ」になれた理由【豊かさの基準】を下げたから
「人生、楽しいぃ~」とか非常識な奴なので・・
常識ある人として「人生とは、つらいものだ」と思い込み、つらい人生を生きていました。
「常識がない」と言われる自分を許せた時の話
人生がつらいし苦しかったから。
私はいつしか自由な仙人に憧れ、仙人について調べるようになっていきました。
仙人修行が進むにつれて思い込みを書き替える仙人修行にも取り組むようになりました。
思い込みが書き換わったからか。
私はボロアパートで引きこもり生活をしつつも、心の中は幸せな状態になっていきました。
もし、貴方の知り合いが、激安アパートで引きこもり生活を始めたら、どう思いますか?
周りからは「非常識なヤバい人」と思われたようでした。
「まともな人間になれ。働け」とも言われました。
でも、思い込みを書き替える仙人修行により、常識から解放されたせいか気になりませんでした。
むしろ「なんで周りの目を気にして生きているの?」と、みんなのことが不思議でした。
常識とは、多数派なだけ
戦時中、何が起きたか知っていると思う。
常識ある社会人たちは、戦争反対の人を「非常識な人だ」「非国民め」と批判した。
当時は、戦争反対の人が「非常識な人」だった。
当時は、戦争反対の人が少数派だったからだ。

現在は「戦争賛成」と言ったらボコボコに批判されるな

現在は「戦争賛成」の人は少数派ですものね

【常識】とは「多数派かどうか?」だけで決まることじゃよ
「常識かどうか?」は、ただただ【多数派かどうか?】だけ。
そこに正義も本質もない。
常識ある人が、賢いわけでもないし、能力が高いわけでもない。
常識人とは、周りに流されている人
常識ある人とは、ただ周りに流されている人だ。
自分の頭で考えることができないから、周りに流されて生きているだけ。
赤信号でも「みんなが渡っているから」と渡るのが常識人。
だから戦争の雰囲気になれば「みんなが言っているから」と戦争に賛成し始めるのが常識人だ。
早く目を覚まして!
周りに流されるな!自分の頭で考えろ。
「常識かどうか?」は「多数派かどうか?」だけだ。
少数民族を弾圧/虐殺する人もいる。
多様性を受け入れる人もいる。
「君は、常識がない」と怒ってくる上司や年配者は、「君は、少数派だ」と怒っているわけで、思考停止してしまっているんだ。
「歳を重ねているから偉い。賢い」なんてことはない。
そこに科学的な根拠や統計上の根拠はない。
「歳を重ねているから偉い」も常識にすぎない。
周りから「常識がない(少数派だ)」と言われたとしても・・
君は、自分の頭で考えるんだ。
常識については「多くの人達は、こう考えているのか」程度に把握しておくだけでいい。
多数派の考えは把握したうえで「自分は、どう考えるか」なんだ。
「常識ある立派な大人にならなきゃ」なんて洗脳から自由になるんだ。
「多数派にならなきゃ」なんて洗脳(思い込み)から自由になるんだ。
思い込みを書き替えるんだ。
他人の目の縛りから自由になるんだ。
日本人はお互いに「貴方も、常識ある人ですよね?」と縛り合っているから、生きづらい社会なんだ。
貴方は、常識ある必要がない。
貴方は、非常識でもいい。

言い換えるぞ
君は、多数派である必要もない。
君は、少数派であってもいい。
常識とは、ただただ「多数派か?」なだけだ。
しょーもない常識にとらわれずに、自由に生きるんだ。
変な人と思われてもいい。
「人生、マジ楽しいっす」と生きるんだ。
・「人生つらいだけ」そんな私の人生観が変わった時の話【人生とはエンタメ】
「趣味は読書です。よく読む本はエロ本です」と自己紹介するんだ。
常識の鎖に縛られているせいで、苦しんでいる周りの象たちに「こんな鎖は幻想だぜ」と、君の生き様で教えてあげるんだ。
非常識な人である君が・・
少数派である君が、ありのままの君で、幸せに生きていくことを願って。
~追記~
合わせて読みたい記事は、以下となります。
・【寛容な人】考え方「人間はサル」おおらかな男女になりたい人へ
<名無き仙人>

夢は作家です。ジャンルは官能小説です

自己紹介の練習してる!

非常識な自分を許してあげてほしいのぉ
★合わせて見たい★
・【図解】固定観念を捨てる方法(人生/恋愛/お金/仕事)私の経験談も
・人の目が気になる私が【自意識過剰を克服した方法】誰も自分に興味ないよ
・幸せになる罪悪感の正体。私は【空気を読めない自己中な人】で生きていきます
・人からどう思われても気にしない方法。考え方【人は他人に興味がない】
・図解【人生、悩んでばかり】原因と対処法「悩まないコツ」悩まない人になる方法
おすすめ記事
★転生仙術★→潜在意識(思い込み)を書き替える方法【転生仙術】
★人気★ 【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決!
★人気記事★ 【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます
★ブログ→人生を変える方法
★ユーチューブ→名無き仙人の【ユーチューブ】
★X→名無き仙人の【X】
気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです