自分をコントロールする方法・コツ
私達は、(半無意識的に)考えた後に、行動しています。
だから。
頭の中が混乱していると、自分の【考え】も【気持ち】も、わからなくなり・・
自分をコントロールできなくなります。
こんにちは。名無き仙人です。
今回は、自分の頭をスッキリ整理して。
自分をコントロールするコツを見ていきます。
自分をコントロールできない原因「頭の中の混乱」
私達の頭の中には、以下の4つが、同時に存在しています。
①思考(考え)
②感情(気持ち)
③妄想(空想)
④現実(リアル)

頭の中って「①思考(考え)」だけかと思ってた
これら【思考・感情・妄想・現実】が、頭の中で、ごっちゃになっているから・・
自分の「①思考(考え)」や「②感情(気持ち)」を、制御できなくなり。
結果として、自分をコントロールできない原因になっています。
例「自分をコントロールできない人の頭の中」
例として。
自分のイライラを、コントロールできずにいる私の頭の中を見てみましょう。
私は、仕事終わりに、1人でTVを見ながら晩飯を食べていますが、頭の中では、こんな独り言が続いていました。
~私の頭の中~
ふぅ~。しかし、同僚のAさんは本当に酷い人だ。
なんだ?あの態度は。
ドアをバンっ!と締めて、わざと足音を大きく立てて部屋から出て行った。
あんな態度、職場でだしちゃ、ダメだよね?普通。
だいたい、悪いのはAさんなのに、勝手に逆ギレして、意味がわかんない。
それなのに、なぜかAさんは、私のことを嫌ったみたいで、急に態度が変わった・・
はぁ、もう本当に最悪。
明日から、Aさんの態度が悪化したら、どうしよう?
Aさんのことだから、上司がいなくなったら、急に最低な態度を取り始めるよ絶対。
あ~嫌だな。本当に最悪。
てか、今、何時?
うわ、もう23時だ。
ヤバっ。明日も朝が早いし、もう寝ようかな。
~ここまで~

イライラが溜まっているなぁ

私も、こういう時、あるかも

さて、~私の頭の中~には【思考・感情・妄想・現実】が、ごっちゃに存在していましたね。
どこが「①思考(考え)」で・・
どれが「②感情(気持ち)」で・・
どこが「③妄想(空想)」で・・
どの部分が「④現実(リアル)」だと思いますか?
実は。
「④現実(リアル)」は・・
「ドアをバンっ!と締めて、」
「部屋から出て行った。」
「うわ、もう23時だ。」
の3つしかありません。
あとの部分は、私個人の【思考・感情・妄想】です。

人は案外【現実】を、見ていないからのぉ
どれが「①思考(考え)」で・・
どこが「②感情(気持ち)」で・・
どれが「③妄想(空想)」だと思いますか?
貴方は、頭の中で、これら4つを区別していますか?
もし、頭の中にある【思考・感情・妄想・現実】を区別していないなら。
自分の「気持ち」や「考え」が、わからなくて当然だし・・
自分をコントロールできないのも、仕方なさそうです。
それは、例えるなら。
整理整頓されていない、散らかっている部屋で、探し物をするようなもの。
ごちゃごちゃ散乱している中で、探し物をすると、見つからなくてイライラしますよね。
そもそも。
片付いていない部屋の状態に、もうイライラしてしまいます。
部屋を整理するように・・
頭の中にある【思考・感情・妄想・現実】を区別できるようになると、頭の中が整理されてきます。
すると、信じられないほどに、頭がクリアになって。
そこで、初めて、こう自覚が伴うことになります。
「あっ!私って、自分をコントロールできていなかったんだ」
そう。つまり・・
私達は、頭の中にある【思考・感情・妄想・現実】を区別せずに生きていて・・
それが子供の頃から、当たり前であり、また。
他人の頭の中を見ることもできないから、違和感を持つ機会なく今、大人になっていて。
だから。
思い込みを書き替える転生仙術の中の(頭と心を整理するワーク)に取り組むと、生まれて初めて、自分の頭の中が整理されていく感覚が訪れ・・
それは、まさに。
子供の頃から「部屋が散らかっている状態」しか知らなかった人が。
綺麗に整理整頓されている部屋に入室して「え!?これ・・」と驚くのにも似ています。
彼は(彼女は)、きっと、こう言うでしょう。
「あぁ。私の部屋って、整理されていなかったんだ」
つまり、生まれて初めて、自覚が伴うことになります。
自分をコントロールできるようになりたい人へ
転生仙術前の私は、頭の中が整理されていなかったから。
ひたすら・・
「あんな態度、職場でだしちゃ、ダメだよね?普通」などと、個人的な「①思考(考え)」を脳内で爆発させて。
ひたすら・・
「はぁ、もう本当に最悪」などと、個人的な「②感情(気持ち)」を頭の中で爆発させて。
ひたすら・・
「Aさんのことだから、上司がいなくなったら、急に最低な態度を取り始めるよ絶対」などと、個人的な「③妄想(空想)」を頭の中で爆発させて。
自分が、そうしていることに対する、自覚も伴っていなかったから。
ただただ、ひたすら、イライラして、むしゃくしゃして、自分をコントロールできずにいたし・・
今、思えば。
自分の【考え/気持ち】も、よく、わからないままに生きていました。
だからこそ。
転生仙術の中の(頭と心を整理するワーク)に取り組むことで。
自分の頭の中を、客観的に、見ることができるようになり・・
自分の頭の中の【思考・感情・妄想・現実】を区別できるようになったことで。
信じられないほど、頭と心がクリアになって。
今では、お蔭様で。
心も頭も、穏やかに、生きていけるようになっています。
自分の頭の中のみで、起きる変化の話だから、とっても地味だけど。
本人の体感としては「まるで別人のような人生」へと激変します。
特に、私のように。
1人で、頭の中で「考え」や「感情」や「妄想」を、爆発させてしまいがちな人は、ものすごい変化を体感することになると思います。
そして、頭の中の嵐が静まることで。
現実を、あるがままに、見ることができるようになり・・
ただただ、存在している【素晴らしき現実】を・・
あるがままに、受け入れることができるようになっていき。
今日も、穏やかに吹いている風に、気がつけるようになっていき。
綺麗な空に、目がいくようになっていき。
人生という、素晴らしき体験の場を、プレゼントされていることに感謝しながら、今よりも、心穏やかに生きていくことになるでしょう。
貴方の人生を、応援しています。
最後まで、ありがとうございました。
~追記~
別角度から、自分をコントロールする方法を解説した記事が、以下です。
・図解!人生をコントロールする方法=顕在意識で潜在意識をコントロールする方法
<名無き仙人>

僕は、バス美ちゃんを前にすると、自分の行動をコントロールできなくなるんだ

エロい妄想を、爆発させているからじゃない?

実際に、変化を経験してみないと、意味がわからない話じゃと思うが・・おすすめじゃよ
★合わせて見たい★
・頭が混乱する原因【現実vs思考vs感情vs妄想】私の、頭と心を整理する方法
・「嫌われたかも」私が被害妄想を直した方法【現実vs想像】を区別するコツ
・自分が嫌い苦しい【本当の原因】猿だから「スピリチャル編」進化論を超えていけ
・親のせいで人生不幸な私が【親の影響をなくす】ためにやった2つのこと
・【簡単】考え方を変える方法【言葉を変える】ポジティブな考え方に変えたい人へ
・【一瞬で】マイナス思考から抜け出して、プラス思考になる方法【簡単な方法】
・【実話】感情をコントロールできない私が【メンヘラを治した方法】
・【図解】キレない方法※一瞬で冷静になる方法【客観視やり方】
おすすめ記事
★転生仙術★→潜在意識(思い込み)を書き替える方法【転生仙術】
★人気★ 【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決!
★人気記事★ 【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます
★ブログ→人生を変える方法
★ユーチューブ→名無き仙人の【ユーチューブ】
★X→名無き仙人の【X】
気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです