![バス子](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/バス子.png)
気功術のやり方って?
![名無き仙人](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/名無き仙人-2.png)
簡単な【初心者編】じゃよ
気功術のやり方!簡単初心者編
まずは気功術の基本のやり方から見ていこう。
両手で気を感じる
両手を合わせた状態で、指先に「気」が集まっているイメージを行います。
※「気とは何か?」については、気とは何か?初心者にわかりやすく解説【インドではオーラ】僕の経験談にて。
その後、指先を少しだけ離して、「気」が、指と指の間を行き来しているイメージを行います。
イメージとしては、以下の写真のような感じですね。
本当は丹田から指先まで気を送ると、より強い気が流れて、気を感じやすくなりますが・・最初からは難しいです。
![名無き仙人](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/名無き仙人-2.png)
この時、イメージと、ともに【呼吸】が重要じゃ
![瞑想の呼吸法](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/meisoue32.png)
気功術をやる際は、ゆっくりと鼻で息を吸って、ゆっくりと口から息を吐く【呼吸の仕方】が重要となります。
悪い呼吸の仕方は、口のみで、浅い呼吸を「はぁ、はぁ」と行うことです。
呼吸の仕方は以下の記事が詳しいです。
・簡単!3種類の瞑想のやり方【呼吸の仕方やコツ】解脱までを僕が解説
![名無き仙人](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/名無き仙人-2.png)
リラックスして、やるんじゃよ
気功術は筋肉を使って力業で行うものではありません。
「なんとなく、熱感もあるしビリビリしてきた!静電気ではない不思議な感覚」となったら、それが気です。
慣れると、すぐに「気」を感じることができるようになります。
気功には「気を出す術」と「気を感じる術」があります。
有名な漫画ワンピースでは・・
![バス子](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/バス子.png)
気を出す術が【武装色の覇気/覇王色の覇気】ね
![バス男](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/バス男.png)
気を感じる術が【見聞色の覇気】か
・ワンピースの覇気とは?現実で武装色/見聞色/覇王色の覇気を使う方法
人によって、「気を出すこと」が得意な人もいるし、「気を感じること」が得意な人もいます。
一般的には、受け身の性である女性の方が、気を感じることが得意な人が多く、女性は{気}を感じ取って「この人は怪しい」などと判断することも多くあります。
女性は「第六感が鋭い」と言われますが、{気}を感じ取っているわけですね。
気を感じることが得意な人は、指先に、すぐに{気}を感じられるハズです。
私は最初の頃は、やってみたものの「?」であり、まったく気を感じられなかったのですが・・
今では、指先を近づけて、ちょっと意識を集中すると、すぐに指先に「気」を感じることができるようになりました。
感覚としては、静電気とは違うピリピリする感じだったり、熱感だったり、指と指との間に、圧迫感を感じることもあるハズです。
指先を、ゆっくりと近づけてみて下さい。
「うわ!指と指が、くっつかない。まるで、反発する磁石があるみたい」となれば、気が集まっているわけです。
指と指の間の空間に、「気」が溜まっているんですね。
これを手の平、全体を使って行うと、以下のように、両手の中に{気のボール}が出来てきます。
※オーラ視が出来ない限り、気のボールは作れても、見ることは出来ません。写真はイメージです。
この{気}のボールを相手に向けて放つのが、ドラゴンボールで言う{かめはめ波}とも言えそうですね。
・現実世界で【かめはめ波/波動拳を打つ方法】気功術編!僕の体験談も
ただし、気の性質は意識で変えることが出来るので、癒しの気であれば、相手を癒す{気のボール}にもなります。
気は、人の意識で動かすものであり・・
![名無き仙人](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/名無き仙人-2.png)
「指先へと、気を流そう」と、意識で【気】を動かすわけじゃのぉ
意識のうち95%は潜在意識(無意識)のため、気の動きは、ほぼ潜在意識で決まっています。
・【潜在意識を書き換える】禁断の仙人術「転生仙術」潜在意識の正しい使い方の話
だから潜在意識が変わると、気の状態が激変することになり、自分のオーラ(雰囲気)等もガラっと変わることになります。
これらの話は、以下の記事が詳しいです。
・【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
ここまでが気功術の基本となります。
まずは手で、気を出したり、感じたりする練習をするわけですね。
気功術に習熟すると「気の出す量」も「気を感じる力」も向上するから、より、この基本も簡単になっていきます。
大気から気を受け取る
手の平で気を感じることが出来るようになると、大気中にある気を、意識的に体内に流し込むことが可能となってきます。
※気功術をやらない普通の人達も、無意識的に、気を体内に取り込んでいる。
やり方は簡単で、大気中に、くまなく存在する{気}が、手の平から体内に流れ込んでくるイメージを持つだけです。
イメージだけで良いです。
![名無き仙人](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/名無き仙人-2.png)
意識によって動かせるのが{気}じゃよ
![バス子](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/バス子.png)
人間の【意思】って、それだけ、すごいのね
手の平の中心部が、ピリピリして、少し熱くなってきたらOK。
手の平の中心含め、人体には、眉間など、いくつかチャクラがあり、チャクラを通じて気が行き来します。
チャクラは、インドのヨーガの言葉です。
そのまま、気が体内全体に巡っていくイメージをすることで、気を体内でまわす健康法が太極拳です。
この{大気から気を受け取る}を、早朝の公園で行うのが太極拳です。
早朝の公園で、ゆったりとしたダンスをしている、中国のおじいちゃん達は、早朝に存在する{いい気}を体内に取り組む健康法を実践しているわけですね。
なお、気は、飼っている犬などペットや、観葉植物を含む植物からも受け取ることができます。
と同時に、癒しの気を、動物や植物に向けて出すことも可能です。
気功術の熟達者の場合、枯れた花を気功によって蘇らせることができますが、癒しの気を、花に向けて出しているわけですね。
日本でも、癒しの「気」を使った気功術の整体院などがあります。
体内の気の流れを良くする気功術の整体院です。
ちなみに、お母さんが、熱を出している子供の額に手をかざす行為は世界共通だけど、手から癒しの気を出しているわけですね。
無意識のうちに、気功術を行っているわけです。
気功術の方法!中上級者編
中上級者になると、気功術によって、体内で、気を巡らせる修練を始めることになります。
体内で気を巡らせる意味は、健康法的な意味と、{悟りに近づくため}という哲学的・宗教的な意味があります。
体内で気を巡らせる修練法は、インドのヨーガにも、中国の仙道にもあります。
名称などは違うけど、驚く程、同じやり方であり、チベット密教含め、ヒマラヤ山脈を中心とする古代シークレットに興味が湧くことになります。
ただし、体内で気を巡らせる方法を失敗すると、体調を崩す危険性もあるので、注意しながら行う必要があります。
本当は、師匠の指導の元に行う必要があり、だから本など紙媒体では、近年まで、やり方が広まっていませんでした。
私は、以下の記事でおすすめしている本で、体内で気をまわす修行方法を学び実践しました。
・僕の気功術おすすめ本【超具体的】原理から練習方法/習得の仕方まで
体内で気をまわす修練をすると、{気を出す量}も{気を感じる力}もアップします。
なお、悟りに開けるほどの修練をするのは時間的に厳しいうえ、日本で独学で行うのは不可能だと感じました。
そのような意味では、体内で気をまわす気功術に取り組んだところで「なにか意味があるの?」状態ですが、{気を出す量}も{気を感じる力}が増すのは間違いないです。
・【図解】悟りを開くとは?【わかりやすい初心者向け】悟りを開くと、どうなる?
![バス男](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/バス男.png)
気功術で、お酒の味を変えたい
![バス子](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/バス子.png)
行きつけのスナック、桃源郷モモで、人気者になりたいんでしょ
![名無き仙人](https://nto.promo/wp-content/uploads/2020/12/名無き仙人-2.png)
大人の趣味が気功術じゃのぉ
★合わせて読みたい★
・【ガチ】悟りを開く方法3つ【仙人道vsヨーガ】マジで解脱したい人へ
・【負のオーラの男女】悪い気を出す人の特徴と「悪い気をもらわない方法」
・住む場所の決め方【仙人スピリチャル編】運気が上がる場所・土地の選び方
・気の流れを整える方法【体・心・スピリチャル】現代仙人が初心者向けに解説
・仙人道【スピリチャルvs現実】バランスのとり方(スピリチャル依存の人へ)
おすすめ記事
★転生仙術★→潜在意識(思い込み)を書き替える方法【転生仙術】
★人気★ 【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決!
★人気記事★ 【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます
★ブログ→人生を変える方法
★ユーチューブ→名無き仙人の【ユーチューブ】
★X→名無き仙人の【X】
気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです