自分を大切にする方法「自分と他人どっちが大事?」
自分を大切にする方法とは、具体的には【自分だけ】を大切にすることでは、ありません。
それでは、ただの・・
「自分さえ、良ければいい」破滅原則の人であり、自滅することになります。
自分も、相手も、ともに大事にすること・・
win-winの関係にすることが【自分を大切にする方法】です。
こんにちは。名無き仙人です。
今回は「自分と他人どっちを大切にすべき?」・・自分を大切にする方法を見ていきます。
まずは【自分を大切にしない人】の特徴から
自分を大事にしない人の特徴「自己犠牲」
「相手のために、尽くしたのに」自己犠牲をする人は【いい人】ではなく【勘違いしている人】です。
なぜなら。
自分も大切な1人だからです。
「自分は、犠牲になってもいい」は、勘違いであり、だから。
「教師になりなさい」婆ちゃんの期待に応えるために、教師になった私は、イライラして生きていました。
親の期待のために、自分を犠牲にしている感覚があったから。
・親のせいで人生不幸な私が【親の影響をなくす】ためにやった2つのこと
自己犠牲は、つらいです。
だから私は、いつもイライラしていて。
イライラをまき散らすせいで、周りの人も、不幸にしていました。
自分の犠牲(lose負け)のもと・・
他人だけが幸せ(win勝ち)になるlose–winの関係は、長続きしません。
貴方は、自己犠牲をしていませんか?
自分のことも、大切にしてあげて下さい。
貴方も、大切な1人です。
自分を大切にしない人の特徴「自己中」
かと言って「自分を大切にするんだ」と、周りの人を犠牲(lose負け)にしてでも、自分だけを大事にする(win勝ち)と・・
周りの人達から嫌われてしまい・・
皆から嫌われている【寂しい人】になってしまい、結局、自分を苦しめることになります。
「自分さえ、良ければいいんだ」それは破滅原則のため。
・破滅原理vs繁栄原則。人生で【失敗する人の特徴】と【成功する人の特徴】
自分だけを大切にする人は、自滅していくことになるから・・
自己中すぎる人は、結局、「自分を大切にしない人」と言えます。
「自己犠牲は、もう嫌だ」私は、自分を大切にしようとして、その結果。
自分だけを大切にするようになり、人生で自滅していくことになりました。
・自滅する人の特徴【性格が悪い】私は「要領のいい人」をやめました
【自分を大切にする方法】って、「自分だけ」を大切にすることでは、ないんだな
自分も他人も、どっちも大事
結局、自己犠牲もダメだし、「自分さえ、良ければいい」もダメ。
自分も、他人も、どちらも大切で・・
自分も勝って(win)、相手も勝つ(win)・・
ウィンウィンの関係(win-winの関係)を作ることが、【自分を大切にする方法】となるわけですね。
win-winの関係については、以下の記事が詳しいです。
・長期的の人間関係は【win-win以外にありえない訳】人間関係が長続きしない人へ
自分も大切。他人も大切
「自分と、周りの人、どっちを大切にするべき?」
答えがわからずに、長年、悩んできた私は、現在。
夜、寝る前「全ての人にとって、明日が、幸せな1日になりますように」と、願うことを習慣にしています。
ここで言う【全ての人】とは・・
そう。世の中の【全ての人】です。
で、肝心なのは・・
【全ての人】の中に、自分のことも、入れてあげること。
他人達が、大切な人達であるのと同じく。
自分も、大切な人の1人だから。
だから、具体的に言うと・・
「自分も含めて、みんなにとって、明日が、幸せな1日になりますように」となります。
些細なことですが・・
長年「自分と、他人、どっちを大切にするべき?」で、悩み、失敗してきた私にとっては、とても重要なことでもあります。
どうか。
自分のことも、大切にしてあげて下さい。
そして、他人のことも、大切にしてあげて下さい。
自分も他人も、両方を、大切にすることが【自分を大切にする方法】になります。
では、最後に・・
今日が、貴方様にとっても、私にとっても、素敵な1日となりますように。
最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
~追記~
合わせて読みたい記事は、以下です。
・【図解】恋愛/人間関係【依存をやめる方法】精神的に自立したい人へ
<名無き仙人>
・・で、結局、自分と他人、どっちが大事なの?
どっちも大事なのよ。話、聞いてた?
【自分も周りの人も両方、大切】は、当たり前の話だからこそ、流さずに、きちんと理解するのが大事なんじゃないかのぉ
★合わせて見たい★
・図解【生き方の地図】生き方がわからない20代の私へ。生きてて楽しくない人へ
・他人の幸せを喜べない【原因&対処法】人の幸せを喜べる人になりたい人へ
・【経験談】人間関係うまくいかない原因「スピリチャル編」もう悩みたくない人へ
・図解【自分軸の作り方】人生の目的とは【楽しむこと】スピリチャル編
おすすめ記事
★転生仙術★→潜在意識(思い込み)を書き替える方法【転生仙術】
★人気★ 【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決!
★人気記事★ 【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます
★ブログ→人生を変える方法
★ユーチューブ→名無き仙人の【ユーチューブ】
★X→名無き仙人の【X】
気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです