子育て【やってはいけないこと】潜在意識スピリチャル編
子育てで、やってはいけないことは、以下の4つ。
①他人軸の刷り込み
②完璧主義の刷り込み
③スピリチャルの刷り込み
④人生観の刷り込み
理由は、子供が【生きづらい人】に、なるからです。
こんにちは。名無き仙人です。
今回は【子育てで、やってはいけないこと】スピリチャル潜在意識編です。
まずは【他人軸の刷り込み】から
他人軸の刷り込み
「そんなことしたら、恥ずかしいよ?」
「みんなが、見てるでしょ?」
「太郎君は、やっていないでしょ?」
そう【教育・しつけ】すると、子供が、{他人の目・他人の評価}を気にする他人軸の人になります。
★他人軸★→自分軸とは?他人軸とは?【自己満足vs承認欲求】自分軸で生きる方法
目先は、子供をコントロールする方法として、優秀ですが、将来。
大人になった後に、以下の症状が出始めて、子供が生きづらい人になります。
①人の目が気になってしまう
②自分と他人を比べてしまう
子供の幸福度を下げる【子育て方法】が、他人軸の刷り込みね
親が、子供に送るべきメッセージは、一貫して、こうです。
「貴方は、貴方のままで良い」
「人と比べなくていい。人目を気にしなくていい」
すると、子供の自己肯定感は爆上げして。
将来、生きやすい人になります。
というのも・・
幼稚園や学校で、10年以上、しこたま、他人の目を気にする教育を、子供は受けるからです。
子供は、先生から、繰り返し、繰り返し、こう言われ続けます。
「みんなが、見てるでしょ?」
「花子ちゃんは、やっていないでしょ?」
大人も他人の目を気にして生きている日本社会。
日本社会で生きる限り、親が言わなくても、他人の目は、気にする人になります。
家庭でも、人目を気にする教育をしたら・・
完全に、他人軸の人間に、なってしまうなぁ
そして、「貴方は、貴方のままで良い」を、子供に伝える唯一の方法は、以下です。
親が、自分軸で生きる
スピリチャル的ですが。
「親が何を言うか?」ではなく、親のあり方を見て、子供は「どう生きるべきか?」を感じ取り・・
それが、潜在意識に刷り込まれて、人生観になっていきます。
自分軸の作り方は、以下の記事が詳しいです。
・図解「幸せ」を【他人と比較しない方法】相対的vs絶対的【幸せの基準】の話
親が他人軸だと、高確率で、他人軸の子供になるわね
【やってはいけない子育て】は、他人軸の刷り込みかぁ
なお、道理がわかる年齢になったら「他人が見ているよ?」と叱るのではなく・・
「人として、正しいのは?」と問うようにすると、良心の訓練には、なります。
ただし。
【良心を大事にして生きるか?】などは、子供(本人)次第であり、親がコントロールできる部分では、ない・・とも言えそうです。
親がすべきは・・
仮に、良心失って失敗しても、そこかで立ち直れるほどの【圧倒的な自己肯定感】を、子供がもてるほど、無条件の愛を注ぎ続けることですよね。
完璧主義の刷り込み
特に第一子・・長男/長女に対しては、親も「ちゃんと子育てしないと!」と、力みがち。
その結果。
子供に、完璧を求めてしまいがち。
「ちゃんとしなさい」
「そんなことしちゃ、ダメでしょ?」
「ちゃんとしないと」子供は、無意識(潜在意識)レベルで、完璧主義になりがちです。
そして。
生きづらい理由の1つが、完璧主義です。
「もっと、ちゃんとしないとダメなのに」
完璧主義の人は、つい、無意識のうちに、100点の人生を目指してしまい、生きづらい人生になります。
都道府県別の幸福度ランキングの1位の常連、沖縄県には、「なんくるないさー」という言葉があります。
「なんとか、なるよ」という意味です。
沖縄は、都道府県別の年収ランキングでは、最下位の常連ですが・・
「遅刻は当たり前」そして「でも、なんとかなるさー」の県民性で。
最も幸福度が高いわけですね。
以下の記事のとおり。
・【生まれてきた意味】はないから「幸せに生きる」仙人道の【人生哲学】
生きる意味は「高収入を得ること」ではなく「幸せ」にあります。
完璧主義で、高収入を得る人生でも、幸せでないなら、無意味ね
私が2歳の長女に教えた最初の言葉は「まっ、いっか」です。
娘は既に、いろんな場面で「まっ、いっか」を、結構、言っています。
人生、30点かもしれないけど、「まっ、いっか」。
子育て、完璧ではないけど、「まっ、いっか」。
幸せなら、それで、「まっ、いっか」
★関連★→【図解】完璧主義の原因と治し方3つ【完璧主義をやめたい人へ】
なお、次に教える予定の言葉は、「なんくるないさー」です。
人生に対する期待が下がると、それだけで、幸福度が上がるなぁ
★関連★→賢い生き方【①期待しない②期待させない③期待に応えない】応援をする
スピリチャルな刷り込み
スピリチャル的な教えをすると、子供は、こう思い込むことになりがち。
「苦労も必要だ。立派な大人になるために」
無意識(潜在意識)レベルで、苦労を求める人になります。
その結果。
苦労や困難が、たえない人生になりがち。
別に、楽しんでいても、自己成長するなぁ
スピリチャル的ですが・・
「苦しむ意味は、ない」ということに、しておかないと。
無意識的に、苦しみを求める人生になり、幸福度が下がりがち。
この話は、以下の記事が詳しいです。
・苦しむ意味はない【本当のこと】を誰も言わない理由(スピリチャル編)
【やってはいけない子育て】は、{苦しむことを、積極的に肯定する教え}かぁ
人生観の刷り込み
例えば「公務員になりなさい」「看護師になるのが良いよ」などと、教えて・・
「そのために、勉強しなさい」などと、教育すると。
子供は、こう思い込むことになりがち。
「公務員か看護師になるのが、私の人生なんだ」
すると。
本人の資質的に、公務員や看護師が、向いていない場合。
「自分は、公務員にも看護師にも、なれなかった落ちこぼれ」
子供は、苦しむことになります。
そう、つまり。
親が「こう生きるべき」と教えてしまうと。
それが、子供の中で【唯一の正解】に、なってしまうわけですね。
【人生の正解が1つだけ】だと、極端に、生きづらくなるなぁ
人生には、予め、決まっている正解は、ありません。
人生とは、選んだ道を、選んだ後に、正解へとしていく作業です。
選んだ後、その道で、幸せに生きていくことで、【正解】にしていく作業が、人生ね
人生計画とは「こうなったら、良いな」という期待・・妄想にすぎません。
この話は、以下の記事が詳しいです。
・【図解】難しい人生を簡単にする方法!人生計画・目標を持たずに生きるメリット
親は「良かれ」と思って、子供を誘導しようとするけど・・
それが、逆に、足かせになる場合は、珍しくないなぁ
例えば、医者になれずに、「人生終わった」とか言う、医学部浪人生もいますが・・
別に、何1つ、人生終わっていませんよね。
勝手に、親子共々「医者が唯一の人生の正解」と、思い込んでいるだけであり、悲劇です。
医者じゃないけど、普通に幸せに生きている人は、ザラにいるなぁ
まとめ!【やってはいけない子育て】
【しつけ】は、親でなくても出来るので、保育園や学校に、外注すれば良い。
親にしか出来ないことは、無条件の愛情を、子供に注ぐことですよね。
「親からの愛情でしか、埋められない、心のスペース」があり・・
それが、深く自己肯定感・・「ありのままの自分を肯定する感覚」に、繋がっているからです。
親から、無条件に愛された子供は、圧倒的に、自己肯定感が高いわね
自己肯定感が高ければ、挫折しても復活できるので、人生、なんとかなるなぁ
あとは、親が人生を楽しんでいること。
親の幸福度が、子供の幸福度に影響を与える話は、以下の記事で。
【親の幸福度】と、【子供の幸福度】は、強く連動するからのぉ
さて、最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
なお、合わせて読みたい記事は、以下です。
・【完全版】毒親の特徴【①破滅原則②依存体質③期待の押しつけ】
<名無き仙人>
【子育てでやってはいけないこと】のスピリチャル潜在意識版は、初めて聞いたなぁ
人生は、潜在意識で決まるものね
親子共々、幸せな人生になるといいのぉ
★合わせて見たい★
・AI時代の子育て【勝ち組ではなく、幸せ組を目指す】これからの時代の子育て
・身近な人を大切にするメリット【家族との関係】スピリチャル編
・3歳までにやるべきこと【無条件の愛】スピリチャル潜在意識編
・なぜ3歳までの育児が重要か?【スピリチャル編】「三つ子の魂百まで」意味
おすすめ記事
★転生仙術★→潜在意識(思い込み)を書き替える方法【転生仙術】
★人気★ 【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決!
★人気記事★ 【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます
★ブログ→人生を変える方法
★ユーチューブ→名無き仙人の【ユーチューブ】
★X→名無き仙人の【X】
気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです