負のオーラから身を守るには?
負のオーラは、人から人へ、伝染します。
悪い気を、うつされると、こちらの運気まで下がります。
こんにちは。名無き仙人です。
生命エネルギーのことを、インドのヨーガでは、オーラと言います。
中国の仙道では、気と呼びます。
・気とは何か?初心者にわかりやすく解説【インドではオーラ】僕の経験談
怨念や、呪いのような邪気は、人からやってきます。
今回の記事は、悪い気を出す人の特徴と、邪気を寄せ付けない方法について、見ていきます。
まずは、負のオーラをもつ人の特徴から。
負のオーラの男女の特徴
邪気のある人には、以下の特徴があります。
①破滅原則
「今さえ良ければいい。自分さえ良ければいい。お金さえあればいい」破滅原則で生きている人は、破滅する運命の人。
悪い気を出しながら生きています。
不運が続くので「なぜ、私だけ運が悪い?くそぉ」と思いながら生きています。
関わると、コチラも不運の巻き添えをくらいます。
貴方の周りに、こういう人は、いませんか?
②他人や社会を憎んでいる人
鬼とは、実は、人間です。
憎しみや、怒りの感情が強い人の気は、邪気となっていき・・
強い邪気を放つ人間を、イメージ化すると鬼となります。
他人や、社会を、憎み怒って生きている人は、悪い気をだす人。
関わる人を、無意識のうちに、傷つけていることが多いようです。
貴方の身近に、こういう人は、いますか?
③陰湿な人
オーラには陽のオーラと陰のオーラがあります。
陰の気が強すぎる陰湿な人からは、負のオーラが漂うことになります。
「自分は、可哀想な被害者だ」と被害者意識をもっていて・・
相手にバレない方法で、仕返しをしたり、嫌がらせをする人は、負のオーラが強い人です。
なお、陽の気が強い人は、相手に対して、面と向かって文句を言い、喧嘩します。
また、負のオーラの男女は、見た目でもわかり、以下の記事が詳しいです。
・運が悪い人【顔の特徴】イラスト有「顔占い」と「心理学」を元に解説
・運がいい人【顔の特徴】イラスト有「人相占いの本」からプロが解説
悪い気をだす人から悪い気を寄せ付けない方法
「触らぬ神に祟りなし」
触るから、たたりがあります。
触らなければ、たたりはありません。
負のオーラの男女から、悪い気をもらってしまうのは、関わるからです。
よって、悪い気を寄せ付けない方法はシンプル。
悪い気をだしている人とは、関わらないことです。
邪気が強い人は、怨念も強いため、たとえお守りだとしても・・
お守りまでもが、負のオーラをだす呪いのお守りになります。
人の想念は、物質にも影響を与えるからです。
つまり、負のオーラの男女から、悪い気が出ているのはもちろん、持ち物からも、邪気がでています。
とにかく、離れましょう。
「触らぬ神に祟りなし」です。
負のオーラの男女からの邪気を受けやすい人の特徴
なお、負のオーラの男女からでる邪気を、受けやすい人の特徴は、性善説で生きている人です。
「誰とでも仲良くすべきだ」と思い込んで生きている人は、邪気をだす人とも仲良くしようとして、邪気を受けることになります。
仙人道では、陰陽のバランスを重視します。
全てが陰陽に分かれる現実世界。
陽の性善説も正しく、陰の性悪説も正しいです。
どうか、陽だけではなく、陰も受け入れてあげて下さい。
学校では「誰とでも仲良くしましょう」と教えますが・・
「誰とでも仲良くすべき」は思い込みです。
貴方は、関わる人を、選ぶことができます。
そして貴方は、関わる人を、選んでも良いのです。
なぜ「誰とでも仲良くすべき」と思い込んでいるのでしょうか?
その思い込みが、唯一絶対の正しい考え方だと、即答できますか?
ただ、なんとなく、思い込んでいるだけではありませんか?
「誰からも好かれる人にならなきゃ」は思い込みです。
それだけで、負のオーラの男女からの悪い気をもらわなくなります。
気は、意識で繋がるものでもあり、相手と意識が繋がると、相手の気の影響を受けやすくなります。
「誰とでも仲良くしなくても、良いのか」
「関わる人を、選んでも、良いのか」
思い込みが書き換わることで、貴方の無意識に変化が起きると、悪い気をだしている人との無意識領域での繋がりが切れます。
すると、他人からの邪気を受けなくなります。
風は、火を元気にしますが、水は、火を弱めます。
物事には相性があり、人間関係も同様です。
全ての人と仲良くしなくても、この世界は、十全にまわるようデザインされていることを知って下さい。
「誰とでも仲良くすべきだ」は、人間の小さな脳で考えた、浅はかな考え方です。
どうか、自分を自由にしてあげて下さい。
邪気は、絶対的な悪ではありません。
陰陽の両方を受け入れて下さい。
邪気をだす人を、許してあげて下さい。
負のオーラの人に対して「生き方を変えて、プラスのオーラになりなさい」と思わないで下さい。
ネガティブオーラの人には、その人の人生があります。
相手の人生を、ありのまま、受け入れてあげて下さい。
すると、邪気をだしている人との無意識領域での繋がりが切れます。
「誰からも好かれるべきだ」は、思い込みであることに、気がついて下さい。
貴方が、自分を許して、他人を許して、幸せな人生を生きることを願って。
・職場で、いじめられる原因がわかった。私が【性悪説も受け入れた】時の話
<名無き仙人>

負のオーラは、うつるから嫌だな

負のオーラをだす人のことを、許してあげてね

負のオーラから身を守るには、意識的にも、関わらないことじゃのぉ
★合わせて読みたい★
・【嫌いな人は、避けていい】私が自分に許せるようになった時の話
・運気が下がる原因【スピリチャル編】気が滅入ると、邪気にやられるよ
・幽霊を見た人へ【悪霊の正体は、邪気】悪い気を払う方法6つ、をプロが解説
・批判ばかりする人の特徴【うぬぼれた不幸な人】末路は悲惨!スピリチャル編
・「お前も不幸になれ」負のオーラを出す人の【邪気を払う方法】スピリチャル編
おすすめ記事
★転生仙術★→潜在意識(思い込み)を書き替える方法【転生仙術】
★人気★ 【初心者向け】自分を変えるには【潜在意識】を変える必要がある!仕事&恋愛編
「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決!
★人気記事★ 【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク
東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
お蔭様で14周年、累計9130万PV突破!
総フォロワー数5万人越え!
いつも、ありがとうございます
★ブログ→人生を変える方法
★ユーチューブ→名無き仙人の【ユーチューブ】
★X→名無き仙人の【X】
気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです